クラウドファンディング終了から2ヶ月たった5月中旬、ようやく支援金の使い道であった回収専用車が決まりました。
現状の回収量とか税金のことを考えるとそんなに大きなトラックはいらないので1トン車がいいかな。
冬場もバリバリ走らないといけないので四駆ははずせない。
自社で精製したバイオディーゼルを給油できるように軽油車で!
そんな風に条件を絞っていくと、なかなかピッタリの車が出回ってなくて、探すのに時間がかかってしまいました(~_~;)
そんな中、ようやく探し当てたのがこちらの「マツダ ボンゴトラック」
平成9年式、走行距離20万キロ。
22年で20万キロなら妥当なラインかなと、岡山県倉敷市にいるこの子をお嫁にもらうことに決めました!
そして、地元の整備会社で整備と車両登録をしてもらい、5月28日に無事納車されました!
ナンバーはバイオディーゼルにちなんで、「810」。
みなさん覚えておいてくださいね。
翌日には早速、近所の塗装屋さんで社名のカッティングシートを貼ってもらって、正真正銘うちの会社の仲間入りを果たしました!
この車でたかしまのまちなか油田を駆けめぐって、油をジャンジャン集めたいと思います!
ボンゴちゃん、末永くよろしくね!!
コメント